光回線

代理店Wizの評判は「悪質」?|フレッツ光との関わりは本当にある?

「光回線の契約を検討している最中に、契約代理店Wizを知ったんだけど、世間からの評判ってどんな感じで魅力ってあるの?」と疑問を抱えられてはいませんか?

光回線は公式サイトからだけでなく、複数の代理店から申し込みができて、代理店によって評判や魅力も違うためどこに申し込みすればいいのか分からなくなってしまいますよね。

数多くの代理店がある中で、代理店Wizでは高額キャッシュバックを実施しています。しかし、高額キャッシュバックというメリットと同時に、代理店Wizの評判やデメリットなども知っておきたいと思いますよね。

そこで本記事では、そのような悩みを抱えられている方に向けて、Wi-Fi選びについて最新情報を追い続けている私が「代理店Wizの基礎情報」「代理店Wizの評判」などをお伝えしていきます。

結論からいうと、代理店Wizの口コミは悪いものが多いもののよい口コミも多いため、気になる方は公式サイトの窓口からの契約が適切と言えます。

結論を踏まえて本記事をお読みいただくことで「代理店Wizの基礎的な情報や良い評判・悪い評判」などを理解できて、代理店Wizを利用して契約しても問題ないのかを理解できるようになります。ぜひ最後までご覧ください。

ちなみに、この記事では2023年2月最新の代理店Wizの情報について解説しています。

【この記事からわかること】
・代理店Wizの基礎情報
・代理店Wizのキャンペーン詳細
・代理店Wiz回線別のキャッシュバック受け取り条件
・代理店Wizの悪い評判・口コミ
・代理店Wizの良い評判・口コミ
・代理店Wizでキャッシュバックを受ける方法

↓当サイトが厳選したおすすめ光回線3社↓

auひかりフレッツ光フレッツ光 ロゴSo-net光
公式サイトhttps://www.au.com/internet/https://www.bc-hikari.com/https://www.so-net.ne.jp/?SmRcid=gn_hd_slogo
月額料金(税込)4,730円〜2,420円〜4,928円~
平均通信速度(実測値)・平均下り速度:415.22Mbps
・平均上り速度:351.97Mbps
・平均上り速度:46.6Mbps〜
・平均下り速度:53.9Mbps〜
・平均下り速度:298.8Mbps
・平均上り速度:229.7Mbps
詳細auひかりの詳細を見るフレッツ光の詳細を見るSo−net光の詳細を見る
  1. そもそも代理店とは?
    1. 代理店とは公式から委託を受けた業者
    2. キャリアからのインセンティブ獲得のために様々な特典を用意している
  2. 代理店「Wiz」はフレッツ光とどんな関係なの?知っておきたい基礎情報
    1. フレッツ光系回線の正規代理店
    2. 取扱回線は4回線
    3. 会社規模は比較的大きい
  3. 代理店Wizのキャンペーンの詳細は?提供されているキャンペーンの比較表
    1. キャッシュバックの比較:キャッシュバック額が小さいほど条件の適応が簡単
    2. キャッシュバックの受け取り条件:オプションへの加入をしたくなければdocomo光
  4. 代理店Wizは評判が悪い?フレッツ光などを契約した人からの気になる口コミ
    1. 電話勧誘をしてくる
    2. キャッシュバックが貰えないときがある
    3. サポート対応が悪い
  5. 代理店Wizには良い評判もある?実際に投稿された良い口コミ
    1. サポート対応が良い
    2. 説明がわかりやすい
    3. 工事対応が丁寧
  6. 代理店Wizのここに注意|フレッツ光などの回線別キャッシュバック受け取り条件
    1. フレッツ光:高額キャッシュバックは受けにくい
    2. docomo光:Webからの申し込みでキャッシュバック適応
    3. ソフトバンク光:キャッシュバックを貰えるハードルが高い
    4. BIGLOBE光:契約数でキャッシュバック金額が変動する
  7. 代理店Wizからキャッシュバックを必ず貰うには?フレッツ光など回線別にチェッ
    1. フレッツ光:キャッシュバック申請の翌月
    2. docomo光:開通後の6ヶ月後
    3. ソフトバンク光:開通後の12ヶ月後
    4. BIGLOBE光:開通の12ヶ月後
  8. フレッツ光の代理店Wizに関するよくある質問は?
    1. 株式会社Wizは営業電話が悪質でしつこいって聞いたけど本当?
    2. 株式会社Wizの代表電話番号が知りたい
    3. 株式会社Wizで光回線を契約したら解約できないって本当?
  9. まとめ:代理店Wizは評判ほど悪くない|評判が気になるなら公式から契約するのがおすすめ

そもそも代理店とは?

そもそも代理店が何なのかについて疑問を抱えている方も少なくありません。

そのため、代理店Wizについて触れる前に、まずは光回線契約における代理店がどういったものなのかについて解説していきます。

代理店とは公式から委託を受けた業者

光回線における代理店とは、公式サイトとは異なる公式から委託を受けた契約窓口のことです。

代理店で契約することで、公式窓口で適用されるキャンペーンとは別に代理店限定のキャンペーンを適用されられます。

そのため、一般的には公式サイトで契約するよりも代理店で契約したほうがお得な場合が多いです。

Wizもそんな代理店窓口の1つです。

安全性が気になる方もいるかもしれませんが、公式から正式な委託を受けて運営されている事業者がほとんどであるため安心して契約できます。

キャリアからのインセンティブ獲得のために様々な特典を用意している

代理店は公式よりお得な場合がほとんどであるため、代理店には落とし穴があるように感じる方もいます。

しかし、代理店はキャリアからインセンティブをもらった上で契約窓口のサービスを提供しています。

そして、そのインセンティブの一部を特典という形でユーザーに還元する方針で運営しているため、公式よりもお得に契約しやすいと言われています。

ただ、キャッシュバックなどの特典はオプション加入しないと適用されない場合も多いです。

その点に注意した上で契約を検討してみてください。

代理店「Wiz」はフレッツ光とどんな関係なの?知っておきたい基礎情報

まずは代理店Wizの基礎的な情報を解説していくため、会社概要からお伝えしていきます。

会社名株式会社Wiz
本社住所〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-25-15 Aouth新大塚ビル12F
電話番号03-5931-0726
設立2012年4月18日
資本金6,000万円
代表者代表取締役社長 山崎俊
取扱事業Wiz cloud事業
ITプロダクト事業
新生活サポート事業
メディア運営事業
開店ポータル事業
nene事業
デジタルサイネージ事業
アプリプラット事業
DX承継事業
パートナー事業
従業員数1,171人(社員1,025人・アルバイト146人)※2022年1月時点
事業所数全国23店舗(本社含む)

設立は約10年前の会社で、合計10個の事業を取り扱っていて従業員数も1,171人(2022年1月時点)と大規模で発展した人数だといえます。

光回線の代理店事業に関しては、10個の事業の中の1つです。取り扱っている事業がインターネットの契約窓口代理店事業だけでないことから、信頼性のある会社だといえるでしょう。

フレッツ光系回線の正規代理店

代理店Wizで販売を代行をしているインターネット回線は「docomo光」「SoftBank光」「BIGLOBE光」「フレッツ光」の4社の光回線の契約代行サービスを行っています。

代理店がやっていることは、例えば「docomo光」を契約したいという人が居たら、通常だとdocomo光を運営している会社が申し込みの手続きなどの処理を行うのですが、販売代理店は、運営側がしなければならない手続き処理を代行することができます。

つまり、代理店Wizは「docomo光」「SoftBank光」「BIGLOBE光」「フレッツ光」の4社から許可を受けて、契約までの手続きを代理で行っているということですね。

代理店Wizの窓口でないと適用できない特典を提供している点についても、許可を得た上で提供しているものであるため、安心して契約を検討してみてください。

取扱回線は4回線

代理店Wizで取り扱っている光回線は「docomo光」「SoftBank光」「BIGLOBE光」「フレッツ光」の4回線を取り扱っています。

会社規模は比較的大きい

代理店Wizの会社規模は比較的大きめだといえます。

なぜなら、取り扱っている事業が光回線の代理店を含めて10事業もあり、従業員人数も1,000人を超しているからです。

光回線の代理店だけでなく、他にも複数の事業を行なっていることから、会社規模は比較的に大きいといえるでしょう。

代理店Wizのキャンペーンの詳細は?提供されているキャンペーンの比較表

ここでは、代理店Wizのキャンペーン内容の詳細を表を使ってお伝えしていきます。

代理店Wizで、契約代行を行なっている回線は「docomo光」「SoftBank光」「BIGLOBE光」「フレッツ光」の4回線だとお伝えしましたが、それぞれの光回線で受けられるキャンペーンの内容が違います。

それぞれの違いを表から確認しながら、どのキャンペーンの適応を受けたいのか考えてみてくださいね。

フレッツ光

docomo光

SoftBank光

BIGLOBE光

公式サイトhttps://www.bc-hikari.com/https://gmobb.jp/service/docomohikari/https://softbank-hikaricollabo.com/https://biglobe.openplat.jp/
キャッシュバック最大70,000円20,000円+dポイント2,000円分最大85,000円最大37,000円
条件・フレッツ(SOHO)/2年プランに契約
・指定プロバイダ契約
・光電話エースプラン契約
・NTTオプション契約
(70,000円)・フレッツ(SOHO)/2年プランに契約
・指定サービスの契約(15,000円)
・新規契約もしくは転用
・即日申込
・新規/2年プランを契約
・新電力への切替を契約する
・新規/2年プランを契約
・ひかり電話契約
・お助けサポート・セキュリティプレミアム・インターネット端末保証サービス(U-NEXTかBIGLOBEいずれかに契約)
・新電気への切替契約
回線別キャンペーン・特になし・申し込みから開通までモバイルWiFiを無料でレンタル
・新規開通工事費最大18,000円無料
・SoftBank光 新規+即日申込完了+当社指定オプション加入=24,000円キャッシュバック
・SoftBank光 新規+即日申込完了=15,000円キャッシュバック
・特になし

キャンペーン内容だけを見ていると「こんなにも高額なキャッシュバックを受けることができるのか」と胸が高鳴る人もいらっしゃるかもしれませんが、最大キャッシュバックを受けるには、代理店Wizの条件を満たす必要があります。

キャッシュバックの金額だけで契約を決めてしまうと、後になって「これよくよく考えたら損するな…」なんてことも起こり得るので、キャッシュバックを適応する条件は必ずチェックしておきましょう。

キャッシュバックの比較:キャッシュバック額が小さいほど条件の適応が簡単

「代理店Wizのキャンペーンの詳細は?提供されているキャンペーンの比較表」の見出しの表を見てもらうとわかるように、キャッシュバックの適応はキャッシュバック額が高ければ高いほど困難になっています。

例えば、フレッツ光の70,000円分のキャッシュバックを適応するには、複数のオプションに加入しなければ、条件を満たせずキャッシュバックの適応を受けることができません。

逆にdocomo光の場合だと、フレッツ光と比べるとキャッシュバック額が少ない分、適応条件が緩いためキャッシュバックの適応がしやすくなっています。

キャッシュバックの金額が大きければ大きいほど、何かしらのオプションに加入しなければならないなどの条件があるため、キャッシュバックの金額だけで契約を決めてしまわないように気をつけましょう。

ちなみに、フレッツ光のキャッシュバック特典を実施しているのは法人契約がほとんどで、個人契約だとキャッシュバック額がかなり減額してしまいます。

個人契約を進める場合はその点を踏まえた上で契約を視野に入れてみてください。

キャッシュバックの受け取り条件:オプションへの加入をしたくなければdocomo光

「docomo光」「SoftBank光」「BIGLOBE光」「フレッツ光」いずれかの4回線でキャッシュバックの適応を受けるには、docomo光以外の光回線は代理店Wizに指定されたオプションや指定されたサービスに契約する必要があります。

もしもオプションへの加入やサービスの契約をせずに、キャッシュバックの適応を受けたいのであれば「docomo光」への契約をおすすめします。

なぜなら、docomo光は4回線の中で唯一オプションへの加入や指定サービスの契約をせずにキャッシュバック適応を受けられる光回線だからです。

ただし、docomo光でキャッシュバックの適応を受けるには、申し込みの際にオペレーターに「キャッシュバックの適応をお願いします」と申告しないと適応外にされてしまうので、必ず申告するようにしましょう。

 

最短2日で使える評判の良い光回線を利用する

代理店Wizは評判が悪い?フレッツ光などを契約した人からの気になる口コミ

デメリット

ここでは、代理店Wizの悪い評判・口コミを紹介していきます。

悪い点やデメリットをきちんと把握しておかないと、契約したあとに「こんなデメリットがあったなんて知らなかった…」なんてことになりかねないので、しっかりとチェックしておきましょう。

電話勧誘をしてくる

1つ目の悪い評判・口コミは「電話勧誘をしてくる」ことです。

口コミを見ていく中で1番多く感じた口コミが「電話勧誘がしつこい」「電話の押し売りが激しい」といった口コミが非常に多く感じました。

代理店Wizは、光回線の契約を取ることが仕事なので必然的に営業をする必要があります。

口コミに書かれている「押し売りが激しい」などは、おそらく代理店Wiz側にも営業のノルマがあるから一方的に電話を掛けるといった行為が頻発しているのでしょう。

営業電話が、あまりにもしつこい場合は、「docomo光」「SoftBank光」「BIGLOBE光」「フレッツ光」の4つの光回線の代理店なので、直接「docomo」など元請けに電話をすると営業電話がかかってこなくなります。

もしも、営業電話にうんざりしている方は、試しに元請けに直接電話を掛けてみてくださいね。

キャッシュバックが貰えないときがある

2つ目の悪い評判・口コミは「キャッシュバックが貰えないときがある」ことです。

キャッシュバックの適応を受けるには、適応条件を満たしていないといけません。

しかし、適応条件を満たしていてもキャッシュバックを受けられずに、口座に料金が振り込まれなかったというトラブルが実際にあったようです。

キャッシュバックを受けたくて申し込んだ人からすると、対応が雑に感じて「もうこの会社は信用できない」と思う方も多いことでしょう。

実際、適用条件を満たしているのにもかかわらずキャッシュバック振込が行われないのは詐欺に該当します。

もしも、キャッシュバックの適応条件を満たしていても、口座に振り込まれなかったら、上の口コミのように電話を掛けて料金を振り込んでもらうようにしてみてください。

特典の適用条件や受け取りのための手続きがかなりややこしいため、注意しながら申し込みを進めましょう。

サポート対応が悪い

3つ目の悪い評判・口コミは「サポート対応が悪い」ことです。

代理店Wizのサポート対応が悪いという口コミは他にもありました。

具体的には、契約者の名前が変わってしまっていたり、申し込みをしていたのに話が全然進んでいなかったりなどが、口コミには書き込まれていました。

他にも、契約しなかったらカスタマー側の口調が荒くなってしまうという口コミも見かけたので、サポート体制が整っている代理店で契約したい方には向いていないといえますね。

 

最短2日で使える評判の良い光回線を利用する

代理店Wizには良い評判もある?実際に投稿された良い口コミ

ここでは、代理店Wizの良い評判・口コミを紹介していきます。

代理店Wizの良い評判・口コミについては、悪い口コミと比較すると圧倒的に量が少なく感じました。

しかし、そんな中でも、良い口コミを見つけたので一緒にチェックしていきましょう。

サポート対応が良い

1つ目の良い評判・口コミは「サポート対応が良い」ことです。

サポート対応が悪いという口コミが圧倒的に多かったイメージですが、中には上の口コミのようにサポート対応が良いという口コミもありました。

サポート対応に関しては、サポート対応が悪いスタッフの割合の方が若干多いけど、サポート対応が良いスタッフもいるということは確かですね。

サポートスタッフ全員の対応が悪いというわけではないので、ご注意ください。

説明がわかりやすい

2つ目の良い評判・口コミは「説明がわかりやすい」ことです。

この口コミは「Yahoo知恵袋」に記載されていた口コミです。

サービス内容の説明の際は、それぞれ専門の担当者が決まっていて、説明を行なってくれるため、説明がわかりやすかったと書き込まれていました。

きちんと分野ごとに担当者が決まっているのは、ユーザーが困らない工夫をされていて素晴らしいですね。

工事対応が丁寧

3つ目の良い評判・口コミは「工事対応が丁寧」ことです。

この口コミは「Yahoo知恵袋」に記載されていた口コミです。
工事対応の際は、相談を受けながら間に入ってくれて対応してくれていたと書き込まれていました。
さらに、料金のことなど分からないことも、質問したらすぐに答えてくれたと書き込まれていたので、それが良い口コミだといえますね。

代理店Wizのここに注意|フレッツ光などの回線別キャッシュバック受け取り条件

フレッツ光のおすすめプロバイダに関するよくある質問は?

ここでは、代理店Wizから契約した際の、回線別のキャッシュバックの受け取り条件について解説していきます。

キャッシュバックの受け取り条件を満たしていないと、キャッシュバックを受け取ることはできないので、きちんと受け取り条件を確認しておきましょう。

フレッツ光:高額キャッシュバックは受けにくい

公式サイト:https://www.bc-hikari.com/

フレッツ光
月額料金5,720円~
通信速度実測値 上り平均:219.02Mbps
下り平均:267.51Mbps
契約期間2年間
違約金・戸建て:4,950円
・集合住宅:1,650円

フレッツ光でのキャッシュバック適応の条件は、70,000円キャッシュバックを受ける場合と、15,000円キャッシュバックを受ける場合の2パターンに分かれます。

70,000円のキャッシュバックを受けるなら、フレッツ光(SOHO)への契約を始め、指定プロバイダを契約+光電話エースプランへ契約+NTTオプションへ契約+さらに指定サービスの契約と、キャッシュバックの適応を受けるには、5つもの条件があります。

全て無料サービスというわけでもなく、契約には追加料金が掛かってしまうので、高額キャッシュバックを目的としてしまうと逆に損をしてしまう可能性も十分にあり得ます。

高額キャッシュバックの適応を目的とするよりも、指定されたオプションに興味があって、ついでに高額キャッシュバックを受けたいという人にはおすすめできるといえるでしょう。

15,000円キャッシュバックの場合は、フレッツ光(SOHO)+指定プロバイダの契約という2つが条件なため、指定されているプロバイダを使いたいと思っている人にはピッタリのサービスだといえます。

ちなみに、フレッツ光は法人契約でないと70,000円はもらえず、個人契約だと15,000円までのキャッシュバックになってしまいます。

docomo光:Webからの申し込みでキャッシュバック適応

公式サイト:https://gmobb.jp/service/docomohikari/

docomo光
月額料金4,180円~
通信速度実測値 上り平均:233.25Mbps
下り平均:274.72Mbps
契約期間2年間
違約金・戸建て:5,500円
・集合住宅:4,180円
・従量プラン:2,970円

docomo光のキャッシュバックの適応条件は、指定のWebサイトから新規契約もしくは、他社から乗り換えることで20,000円分のキャッシュバックを受けることができます。

ただし、申し込み受付の際にキャッシュバック適応の旨をオペレーターに伝えなければ、キャッシュバックは適応されないので、必ずオペレーターに「キャッシュバックの適応をお願いします」とお願いするようにしましょう。

20,000円分のキャッシュバックは、docomo光回線が開通されて6ヶ月後に指定の口座に振り込まれます。

ソフトバンク光:キャッシュバックを貰えるハードルが高い

ソフトバンク光公式サイト:https://softbank-hikaricollabo.com/

ソフトバンク光
月額料金4,180円~
通信速度実測値 上り平均:245.88Mbps
下り平均:325.7Mbps
契約期間2年間
違約金割引適用前の月額料金相当額

ソフトバンク光のキャッシュバック適応条件は、ソフトバンク光への契約+指定の電力会社に同時に申し込む+即日で申し込むの3点が適応条件です。

さらには、有料オプションにも複数登録しなければならないとキャッシュバックの適応を受ける条件は高めに設定されています。

「docomo光」と同様で、申し込み受付の際にキャッシュバック適応の旨をオペレーターに伝えなければ、キャッシュバックは適応されないので、必ずオペレーターに「キャッシュバックの適応をお願いします」とお願いするようにしましょう。

キャッシュバックの還元については、契約してから12ヶ月後にキャッシュバック申請フォームが届くので、申請を送ることでキャッシュバックが適応されます。

BIGLOBE光:契約数でキャッシュバック金額が変動する

公式サイト:https://biglobe.openplat.jp/

BIGLOBE光
月額料金4,378円~
通信速度実測値 上り平均:225.74Mbps
下り平均:266.1Mbps
契約期間2年間
違約金・戸建て:4,230円
・集合住宅:3,360円

BIGLOBE光のキャッシュバック適応条件は、BIGLOBE光を契約することで25,000円のキャッシュバック、ひかり電話の契約で2,000円のキャッシュバック、指定オプションへの加入で5,000円のキャッシュバック、指定サービスの加入で5,000円のキャッシュバックと契約数でキャッシュバックの金額が変動します。

キャッシュバックを受け取るための条件は、Wizで開通と決済確認が取れていて、キャッシュバック申請フォームで申請続きをすることです。

条件を満たしていないと、キャッシュバックの適応を受けることができないので、ご注意ください。

代理店Wizからキャッシュバックを必ず貰うには?フレッツ光など回線別にチェッ

よくある質問

ここでは、代理店Wizからの契約でキャッシュバックを必ず貰うにはどうすればいいのかを光回線別にお伝えしていきます。

フレッツ光:キャッシュバック申請の翌月

フレッツ光を契約してキャッシュバックの適応を受けるには、代理店Wizで開通と決済完了が取れていて、アンケートとキャッシュバック申請フォームで申請手続きをすることが必須条件です。

申請受付時に担当者へ申告しなければキャッシュバックの適応を受けることはできません。

再申請が必要な場合は、申請月の翌月までは申請可能だけど、期間を過ぎると無効になります。プロバイダや指定オプションが未決済の場合は、キャッシュバック対象外となってしまうので申請後に確認するようにしましょう。

docomo光:開通後の6ヶ月後

docomo光を契約してキャッシュバックの適応を受けるには、開通工事日または転用完了日が確定されていて、キャッシュバック申請フォームで申請手続きをすることが必須条件です。

申込受付時に担当者へ申告しなければキャッシュバックの適応を受けることはできません。

入力した口座情報に不備があり振込できない場合はキャッシュバックの適応を受けることができず、キャンペーン適応条件は予告なく変更されることがあるので注意しておきましょう。

ソフトバンク光:開通後の12ヶ月後

ソフトバンク光を契約してキャッシュバックの適応を受けるには、代理店Wizで開通と決済確認完了が取れていることとキャッシュバック申請フォームで申請手続きをすることが必須条件です。

申込受付時に担当者へ申告しなければキャッシュバックの適応を受けることはできません。

再申請が必要な場合は、申請月の翌月までは申請可能だけど、期間を過ぎると無効になります。キャンペーン適応条件は予告なく変更されたり、変更されたりするので注意しておきましょう。

BIGLOBE光:開通の12ヶ月後

BIGLOBE光を契約してキャッシュバックの適応を受けるには、理店Wizで開通と決済確認完了が取れていることとキャッシュバック申請フォームで申請手続きをすることが必須条件です。

申込受付時に担当者へ申告しなければキャッシュバックの適応を受けることはできません。

再申請が必要な場合は、申請月の翌月までは申請可能だけど、期間を過ぎると無効になります。キャンペーン適応条件は予告なく変更されたり、変更されたりするので注意しておきましょう。

 

最短2日で使える評判の良い光回線を利用する

フレッツ光の代理店Wizに関するよくある質問は?

代理店Wizに関するよくある質問をお伝えしていきます。

質問の中で気になるものがあれば、回答を参考にしてみてくださいね。

株式会社Wizは営業電話が悪質でしつこいって聞いたけど本当?

株式会社Wizは営業電話がしつこいという口コミは多数ありました。

電話を頻繁に掛けてきて、都合が悪くなると掛け直しをしてこないなどの口コミもありますね。

ただし、「サポート対応が良い」の見出しで紹介したように、代理店Wizには良い評判があることも事実なので、全てが悪質だということないでしょう。

株式会社Wizの代表電話番号が知りたい

株式会社Wizの代表電話番号は0120-919-112」です。

株式会社Wizで光回線を契約したら解約できないって本当?

株式会社Wizで光回線を契約しても解約はできます。

ただし、途中解約するとキャッシュバック適応を受けられない光回線もあるので、注意しましょう。

 

最短2日で使える評判の良い光回線を利用する

まとめ:代理店Wizは評判ほど悪くない|評判が気になるなら公式から契約するのがおすすめ

代理店Wizは評判や口コミは悪いものが多かったですが、良い口コミもありました。

完全に悪質な会社だと決め付けるのはよくないと思いますが、もしも評判が気になるのであれば、光回線ごとの公式サイトから契約するのがおすすめです。最後までご精読いただきありがとうございました。

 

最短2日で使える評判の良い光回線を利用する